広島ボイトレ教室をおすすめ順に紹介!
  1. ボイトレ教室 おすすめ TOP
  2. 広島市のボイトレ教室15選!レッスン料金や特徴をわかりやすく比較

広島市でおすすめのボイトレ教室を紹介!

世界初の被爆都市である広島は、凄惨な歴史を乗り越えてきた街です。

音楽とともに復興してきた歴史もあり、音楽で平和を願う活動が今でも行われています。また平和の象徴である原爆ドームや、安芸の宮島にある厳島神社は世界遺産にもなっています。

自然豊かで住みやすく、お好み焼きや広島かきなど魅力溢れる食文化も人気です。

そんな広島について紹介します。

ここから選べば間違いなし!広島市のおすすめボイトレ教室

USボーカル教室

USボーカル教室

USボーカル教室
USボーカル教室はこんなボイトレ教室
全国に約100教室も展開している規模の大きさと18年の実績が大きな特徴です。継続するために通いやすさは大切ですね。講師は全員「プロボーカルインストラクター」の資格を持っているので、すべての教室で安定したレッスンが受けられます。キャンセル・繰越も柔軟に対応しており、レッスンの2日前までに連絡すれば、3か月先まで繰越ができるので無駄がありません。年齢層は幅広く、6~80 歳台の生徒さんが通っています。趣味の方が中心の楽しいお教室です。
USボーカル教室はこんなボイトレ教室
  • 駅近5分以内
  • 独自メソッド
  • マンツーマン
  • グループ
  • 振替OK
  • 翌月繰越OK
  • 無料体験あり
  • オンラインあり
  • オーディション企画あり
  • フリータイム制

USボーカル教室の基本情報

教室
  • 【広島本校】広島市中区大手町2-1-6 大手町高橋ビル6F
レッスンスタイル
マンツーマン・グループレッスン・ペアレッスン
入会金
無料
主なコースと料金
【マンツーマンレッスン】月2回12,300円/月、月3回17,700円/月、月4回23,100円/月
【ペアレッスン】月2回15,000円/月(一人あたり7,500円)、月4回29,600円/月(一人あたり14,800円)
【グループレッスン】月4回(週1回60分)9,600円/月
1レッスンの時間
【マンツーマン】60分
通いやすさ
自由予約制(マンツーマン・ペアレッスン)、振替制度・繰越制度あり
特典
「カラオケ館」「JOYSOUND直営店」「カラオケビッグエコー」「ジャンカラ」「スーパージャンカラ」「カラオケの鉄人」特別割引
講師の質
プロボーカルインストラクター資格を取得した講師
対応音楽ジャンル・クラス
POPS、ROCK、R&B等、クラシック以外は対応可能
イベント・発表会
発表会、オーディション、バーベキュー、ボーリング、カラオケパーティー、親睦会など
プロ向けコース
なし。ただし生徒限定オーディションあり
※2025年4月現在の情報です

USボーカル教室のおすすめポイント

  • 引っ越ししても通い続けたい!

    日本全国に100教室以上あるため、引っ越しした先でも通いやすいです。全国どこの教室でも講師の質が保たれるため、今まで習ってきたことが無駄になったり、急にレベルが落ちたりする心配はありません。

  • 歌が上手い人ではなく、教えるプロに習いたい!

    歌が上手な人が教え方も上手とは限りません。USボーカル教室の講師は本校で「レッスンのためのレッスン」を徹底的に受けているため、仮に講師が変わったとしても、常に質の高いレッスンを受けられます。

  • 厳しいよりも、楽しく学びたい!

    独自の「US式レッスン」は、リズムに合わせてステップを踏んだり、曲に合わせて踊りながら歌ったり、と楽しさいっぱいのレッスン内容です。次回のレッスンが楽しみになる学び方で、上達することができます。

USボーカル教室に通っている方の口コミを紹介

  • とにかく楽しいレッスン レッスンでは基礎練習もありますが、ステップを踏んだり踊りながら歌ったりするので、楽しくてストレス発散にもなっています。これもちゃんとしたカリキュラムなので歌がうまくなるんです。とにかく楽しいレッスンなので、歌が好きな人にはぜひお試しレッスンを受けてみてほしいです。 (24歳・女性)
  • まわりから「うまくなった」って言われます。 友人に誘われて月に2回のレッスンを受けています。趣味でカラオケやスナックで歌っていますが、まわりから「歌がうまくなった」と言われるので、やっぱりプロの指導を受けると違うんだなと思います。最近は音域を広げるためのレッスンを受けているので、歌える曲も広がりました。 (67歳・男性)
  • ここのレッスンは本当にすごい Superflyの声に似ているって言われたことがあります。でも歌唱力が今ひとつ。Superflyの歌を上手く歌えるようになるのが目標で通ってます。真似をして歌っているだけではわからない、歌い方のポイントも教えてくれます。基礎練習もしっかりやるので、声量も変わります。ここのレッスンは本当にすごいです。 (36歳・女性)
NAYUTAS

NAYUTAS

NAYUTAS
NAYUTASはこんなボイトレ教室
韓流・K-POPコースや洋楽・発音矯正コース、音痴改善コースなど、目的特化型のコース展開が魅力のボイトレ教室です。
レッスンスタイルはマンツーマンなので、「ほかの人に聞かれるのは恥ずかしい」という方でも安心して通えます。空いているブースがあれば、練習用として無料で使用できます。オーディション対策など、プロを目指す人向けのコースも充実していますよ。
  • 駅近5分以内
  • 独自メソッド
  • マンツーマン
  • オンラインあり
  • 振替OK
  • 無料体験あり
  • 楽器レッスン併用OK
  • 練習スタジオ無料
  • フリータイム制

NAYUTASのおすすめポイント

  • 仕事にも活かしたい!

    業界との強いネットワークを持っているので、企業とのコラボレーションやインターンシップの機会が豊富にあります。業界の最新情報を直接得られる点も魅力の一つです。

  • 技術をしっかり身につけたい!

    声をどうやって響かせるのか、力をどこに入れたらよいのかなど具体的に指導してくれるのでとてもわかりやすいです。独自のカリキュラムを一人ひとりに合わせて教えてくれるのでスキルアップしやすいです。

  • 自主練をたくさんがんばりたい!

    自習室やレコーディング設備が無料で使えるので、たくさん自主練を頑張りたい方にはうってつけ!施設もキレイで雰囲気もよいのでモチベーションアップにつながり前向きに頑張れます。

NAYUTASの基本情報

教室
  • 【広島八丁堀校】広島県広島市中区立町6-1 WING 地下1階
レッスンスタイル
マンツーマン
入会金
11,000円
※入会金無料キャンペーン(各校舎・毎月先着10名。予告なしに変更、終了する場合がありますのでホームページをご確認ください)
主なコースと料金
【ボーカルコース50分】月2回13,200円/月、月3回18,150円/月、月4回23,100円/月、月8回44,000円/月
1レッスンの時間
50分
通いやすさ
完全フレックスタイム制、振替制度あり
特典
練習用ブースの使用・レコーディング無料
講師の質
現役で活躍している経験豊富な講師
対応音楽ジャンル・クラス
ジャンルを問わず対応可能、K-POPやアニソン、ミュージカルなどジャンルに特化したコースもあり
イベント・発表会
発表会、LIVEなど
プロ向けコース
プロボーカルコース、声優・アニソンコース、舞台・ミュージカルコースなど
※2025年4月現在の情報です
ブラッシュボイス

ブラッシュボイス

ブラッシュボイス
ブラッシュボイスはこんなボイトレ教室
全国に90名以上のボイストレーナーが在籍するボイトレ教室。
受講生の大半は初心者で、社会人や学生、アーティスト志望など10代から70代まで幅広い年齢層の方が通っています。
レッスンはボイストレーナーの自宅で行うためスタジオ代がかからず、料金がリーズナブル。論理的なスキルアップシステムで、レベルに合わせたレッスンを提供しています。
目的別に、一般ボイトレコースやアーティストコース、会話ボイトレコースなどがあります。
また音楽制作事業も行っており、芸能・音楽プロダクションやレコード会社への推薦も行っています。
ブラッシュボイスはこんなボイトレ教室
  • マンツーマン
  • 振替OK
  • 無料体験あり
  • オンラインあり
  • 現役プロ講師
  • 地域密着型

ブラッシュボイスのおすすめポイント

  • リーズナブルに通いたい!

    他のボイトレスクールよりもリーズナブルな価格で尚且つ本格的なレッスンが受けられます。1レッスンたっぷり60分あるのでしっかり学ぶことができます。

  • 音楽理論も学びたい!

    一般ボイトレコース以上の高度な技術も学ぶことができますし、もちろん音楽理論もしっかり押さえておきたい方にはアーティストコースがおすすめです。

  • 実績のある教室で習いたい!

    創業20年以上の老舗ボイトレスクールなので安心。有名TV番組で紹介されるなどの実績もありますので安心して学ぶことができます。

ブラッシュボイスの基本情報

教室
  • ボイストレーナーの自宅レッスン
レッスンスタイル
マンツーマン
入会金
11,000円
主なコースと料金
【一般コース】【アーティストコース】【会話ボイトレコース】月2回13,000円/月、月3回15,500円/月、月4回18,500円/月ほか、月8回まで設定あり
1レッスンの時間
60分
通いやすさ
担当トレーナーと直接スケジュールを調整できる、振替制度あり
特典
なし
講師の質
業界の第一線で活躍、経験豊富
対応音楽ジャンル・クラス
トレーナーによって対応ジャンルが変わる
イベント・発表会
お問い合わせください
プロ向けコース
アーティストコース
※2025年4月時点での情報です

ブラッシュボイスに通っている方の口コミを紹介

  • 内容充実でもレッスン料は割安 一般ボイトレコースのレッスンを受けています。私にあったボイストレーナーをつけてくれるので、ミスマッチがないのがとてもいいと思います。スクールに通うスタイルではないので、内容の充実度が高くてもその分レッスン料が割安なのはうれしいですね。 (25歳・男性)
  • レッスン内容に満足しています 体験レッスンの時に、私の目的やレベル、歌いたい歌や歌の好みなどをしっかりチェックしていただきました。それで私にあったトレーナーを紹介してくれるということだったのですが、初回はドキドキ。それからもうすぐ1年になりますが、レッスン内容に満足しています。 (30歳・女性)
  • 希望トレーナーの自宅が遠くて断念 専任のボイストレーナーに教えてもらえる感覚みたいで、これはいい!と思ったのですが、希望のトレーナーの自宅が遠く、通い続けられるか心配だったので今回はあきらめました。でも無料体験だけでも少しレベルが上がった感じがしたのでよかったです。 (24歳・男性)
シアーミュージックスクール

シアーミュージックスクール

シアーミュージックスクール
シアーミュージックスクールはこんなボイトレ教室
歌だけでなく、楽器も一緒に習うことができるのが魅力のシアーミュージックスクール。「ギターを弾きながら歌いたい」というような人にもオススメです。希望の音楽ジャンルがある場合、電話相談をすれば対応できる講師のいる校舎を教えてくれます。レッスン日時の設定や振替のしやすさ、発表会の多さもポイント。どの校舎も駅チカで、空いているブースがあれば無料で利用できるので、いつでも安心して練習できますね。
シアーミュージックスクールはこんなボイトレ教室
  • マンツーマン
  • 練習スタジオ無料
  • 振替OK
  • 無料体験あり
  • 全校舎でレッスンOK
  • 現役プロ講師
  • 楽器レッスン併用OK
  • オーディション企画あり
  • フリータイム制

シアーミュージックスクールのおすすめポイント

  • イベントに参加してとにかく楽しみたい!

    ライブハウスで行うシアーライブ、大きなホールで開催されるSheer music FES、全国ゴスペルチームへの無料参加、シアーカラオケグランプリなどイベントが多く、満足できること間違いなしです。

  • 楽器も歌も両方習いたい!

    毎月の回数内でコースを自由に選択できるので、歌も楽器も両方受講することができます。ピアノやギターのレッスンも受講して、引き語りに挑戦する生徒も多いです。

  • 本格的に音楽活動をしてみたい

    大人気YouTubeチャンネル「歌ってみた動画」など、レコード会社直結のオーディションやイベントが沢山あり、プロデビューに繋がるチャンスが見つかります。

シアーミュージックスクールの基本情報

教室
  • 【広島八丁堀校】広島市中区鉄砲町8-15 八重洲ビル9F
  • 【広島袋町校】広島県広島市中区袋町7-30 セレッソ並木2F
  • 【福山校】広島県福山市元町6-7 元町ビル2F
レッスンスタイル
マンツーマンのみ
入会金
2,200円
主なコースと料金
【マンツーマン】月2回11,000円/月、月3回14,850円/月、月4回17,600円/月
1レッスンの時間
45分
通いやすさ
レッスン日時を自由に設定、前日17時まで振替できる
特典
空いているブースを無料で利用可能
講師の質
講師のほとんどが現役アーティスト、演奏家などプロ音楽家
対応音楽ジャンル・クラス
電話で希望ジャンル相談可能
イベント・発表会
校舎イベントや発表会、簡易ライブや生演奏ライブなど
プロ向けコース
プロ用コースなし。マンツーマンコースで趣味からプロ志向の人まで対応
※2025年4月時点の情報です

シアーミュージックスクールに通っている方の
口コミを紹介

  • レッスン前後で変わります レッスン前とレッスン後で声の大きさ、質が全然違って、それが楽しくて気持ちいい。人前で歌う時にレッスンを意識して歌うようになってからは「歌がうまくなってる!」ってびっくりされるのもうれしいですね。それと普段から姿勢が良くなったと言われるのもトレーニングのおかげかもしれません。 (70歳・女性)
  • バンドのボーカルとギターが一度に バンドやってます。ボイトレだけの学校もあったけど、シアーはギターも教えてもらえるし、別々に習いに行かないといけないところを、一度に済ませられるのが助かっています。 (24歳・男性)
  • その先の目標がないと・・・ 通い始めて3ヶ月くらいは、すごく楽しかったです。ちょうど歌えるようになりたかった曲もマスターできたし。でもその先に目標がないとそれまでだと思いました。今は友人に誘われた別のスクールでグループレッスンのゴスペルをやっています。長く趣味で続けるとしたら、グループで楽しくできた方がいいかも。 (56歳・女性)
アルトヴォイス

アルトヴォイス

アルトヴォイス
アルトヴォイスはこんなボイトレ教室
流行りの大規模なボイトレ教室と違い、とてもアットホームな雰囲気のため、リラックスしてレッスンを受けられるのがアルトヴォイスの魅力です。講師は1名ですが、その分生徒のことをよく理解してくれます。レッスン当日の生徒の喉の調子に合わせて指導内容を変更するなど、こちらに合わせてくれる安心感があっていいですね。レッスンの音源をCDに録音して聞きながら、直すべきところを理論的かつ具体的に指導するレッスンで上達が見込めます。
アルトヴォイスはこんなボイトレ教室
  • 独自メソッド
  • マンツーマン
  • 体験レッスン(有料)
  • オンラインあり
  • 地域密着型
  • 訪問・出張OK
  • 夜遅くまで通える

アルトヴォイスのおすすめポイント

  • アットホームな環境でリラックスして学びたい

    堅苦しい雰囲気はなく、和やかな雰囲気の中でレッスンを受けられます。リラックスできる環境だからこそ、歌うことへの抵抗感も薄れ、自分のペースで無理なく上達を目指せます。楽しみながらスキルアップしたい方におすすめです。

  • 理論に基づいた指導を受けたい!

    感覚的な指導ではなく、理論的に歌唱のメカニズムを解説してくれます。自分の歌声の問題点を客観的に理解し、効果的な練習方法を学ぶことができます。具体的で丁寧な説明が受けたい方におすすめです。

  • 目標や披露する機会が欲しい方

    年に一度の発表会があり、バンドの生演奏で自分の歌を披露する機会があります。この日のために目標を持って楽しく頑張れる生徒も多く、生徒同士の交流も盛んです。

アルトヴォイスの基本情報

教室
  • 広島市中区袋町9-4 山村ビル403
レッスンスタイル
マンツーマン
入会金
要問合せ
主なコースと料金
【スタンダード(発声)コース】月2回9,500円/月、月3回14,250円/月、月4回19,000/月
【プロフェッショナルコース】月2回16,000/月、月3回22,500/月、月4回29,200/月 など
【回数券レッスンコース(有効期限7ヶ月)】スタンダードコース54,000円/12回 、プロフェッショナルコース90,000/12回(1回 ¥7,500) など
1レッスンの時間
30分or60分
通いやすさ
営業時間21:00までなので仕事帰りにも通いやすい。定休日は多め(水・木・祝日)
特典
なし
講師の質
設立者が直接講師として指導
対応音楽ジャンル・クラス
お問い合わせください
イベント・発表会
年1回の発表会、カラオケ会など
プロ向けコース
プロフェッショナルコース
※2025年4月時点での情報です

アルトヴォイスに通っている方の口コミを紹介

  • 一人ひとりに合わせくれるレッスン 一時期大手のスクールに通っていたことがありますが、ゴチゴチのカリキュラムについていけずにやめちゃいました。Akiko先生は生徒一人ひとりをよく見ていると思います。その日の調子に合わせてレッスンをしてくれるところも、このスクールを選んでよかったと思えるところです。 (27歳・女性)
  • とても満足 先生の説明がわかりやすくてよかった。「なんとなく」で片付けず、気になることやわからないことも話しやすいです。マンツーマンなので時間いっぱい自分だけのレッスン。とても満足です。 (39歳・男性)
  • 居心地のいい教室 アットホームな雰囲気でとても居心地がよく素敵な教室です。私は人見知りなので、先生が一人でやっていらっしゃるのも安心です。教室で会う他の生徒さんも温和な方が多いような気がします。 (42歳・女性)

シャイニングボーカル教室

シャイニングボーカル教室
シャイニングボーカル教室はこんなボイトレ教室
プロ向けのコースはないものの、通常のレッスンで初心者からプロ志向の方まで対応しているボイトレ教室です。講師は全員女性で、ほとんどが現役のシンガー。教えられるジャンルは幅広く、ポップス以外にも演歌やジャズ、民謡まで、それぞれのジャンルに精通した講師が教えてくれます。年に2回、ライブハウスを使って発表会が行われるので、ステージで歌う気持ちよさも味わえますね。TwitterやFacebook、ブログで情報発信を行っているので、一度チェックしてみては。
シャイニングボーカル教室はこんなボイトレ教室
  • 駅近5分以内
  • マンツーマン
  • ペアレッスン
  • 無料体験あり
  • 現役プロ講師
  • 地域密着型

シャイニングボーカル教室のおすすめポイント

  • アットホームな環境で楽しく学びたい

    明るく親しみやすい講師陣が歌の悩みに寄り添って解決へ導いてくれます。リラックスした雰囲気の中で、楽しく歌のレッスンを受けられます。

  • 自分のペースで歌を学びたい

    レッスンスケジュールが自由に組めるので、忙しい方でも無理なく続けられます。自分のライフスタイルに合わせて、歌のスキルアップが可能です。

  • 本気でプロを目指したい

    自社レーベルでのCD制作や音楽配信のサポートがあり、プロデビューへの道が開けます。本気で音楽業界を目指す方の夢を応援してくれます。

シャイニングボーカル教室の基本情報

教室
  • 【広島本校】広島市中区紙屋町2-2-7 F・Iビル8
レッスンスタイル
マンツーマン・ペアレッスン
入会金
無料※再入校などかかる場合もある
主なコースと料金
【個人レッスン】月2回12,100円/月、月3回17,600円/月、月4回23,100円/月
【ペアレッスン(ひとり料金)】月2回6,600円/月、月4回13,200円/月
1レッスンの時間
60分
通いやすさ
レッスン日時を自由に設定、振替は要相談
特典
なし
講師の質
現役で活躍している経験豊富な講師
対応音楽ジャンル・クラス
POPS、ジャズ、声楽、演歌や民謡など様々なジャンル
イベント・発表会
発表会
プロ向けコース
プロ用コースなし。個人レッスンで初心者からプロ志向の人まで対応
※2025年4月時点での情報です

シャイニングボーカル教室に通っている方の口コミを紹介

  • 帰りのビールがうまい! 駅から近く通いやすいです。講師は明るくマンツーマンでのレッスンなので、私に合わせてレッスンをしてくれます。基礎トレーニングから60分みっちりレッスンをすると一運動したくらいのほどよい疲労感もあり、帰りのビールがうまい! (35歳・男性)
  • 発表会は生バンドで歌えます。 レッスンは元々ある音源やピアノでの練習ですが、発表会では生バンドで歌えます。初めての発表会ではスポットライトを浴びての生演奏で、うまく歌えているのか緊張で何も覚えていないのですが、興奮したことは憶えています。それからは毎回発表会の生バンドで歌うことが楽しみでレッスンを受けています。 (33歳・男性)
  • 個人レッスンに憧れ 趣味としての習い事に月1万円以上は払えないので、グループレッスンで安くならえるシャイニングを選びました。全くの素人だったので、他の人の歌い方を見れると参考になり、私はやりやすかったです。でもやはり上達してくると個人レッスンに憧れますね。 (20歳・女性)

Vocal Gym 3UP

Vocal Gym 3UP
Vocal Gym 3UPはこんなボイトレ教室
プロのアーティストが使うようなハイエンド機材を使って、本格的なレコーディングレッスンを受けられるのが魅力。自分の音程やビブラートの精度など、大型モニターでリアルタイムに確認することで可視化できます。とても客観的かつ科学的なレッスンと言えますね。講師はプロガイドボーカリスト。声を鍛える「発声力」だけでなく、その後の「歌唱力」「表現力」も強化してくれます。体験レッスンでもレコーディングするため人気があり、数か月待ちなのが残念です。
シャイニングボーカル教室はこんなボイトレ教室
  • 駅近5分以内
  • マンツーマン
  • ペアレッスン
  • 無料体験あり
  • 現役プロ講師
  • 地域密着型

Vocal Gym 3UPのおすすめポイント

  • 本格的なレコーディングを体験したい

    レッスンでレコーディングを行うため、自分の歌声を客観的に聴き、プロの視点からアドバイスをもらえます。レコーディングを通して、より実践的なスキルを身につけたい方におすすめです。

  • 自分の歌声に自信がない・・・

    個々のレベルに合わせた丁寧な指導で、歌の基礎からしっかりと学べます。自信がない方でも安心してレッスンを受けることができます。

  • プロクオリティーの音で録りたい!

    Vocal Gym 3UPのレコーディングは、マイクもマイクプリアンプも、そしてコンプレッサーまで、全てがプロ仕様の機材を使って行います。プロクオリティーの作品を残すことができます。

Vocal Gym 3UPの基本情報

教室
  • 広島市中区八丁堀13-15 八丁堀ビル404
レッスンスタイル
マンツーマン・ペアレッスン
入会金
無料
主なコースと料金
【ベーシックレッスン】月2回11,200円/月
【トータルレッスン】月1回6,200円/月、月2回12,400円/月、月3回18,600円/月、月4回24,800円/月
1レッスンの時間
60分
通いやすさ
予約、振替など都度応相談
特典
なし
講師の質
設立者が直接講師として指導
対応音楽ジャンル・クラス
お問い合わせください
イベント・発表会
発表会、カラオケ親睦会など
プロ向けコース
プロ用コースなし。ボイトレ・RECレッスン・LIVEレッスンがセットになった「トータルレッスン」で対応
※2025年4月時点での情報です

Vocal Gym 3UPに通っている方の口コミを紹介

  • 毎回納得のレッスン テレビでガイドボーカリストのことを知り、こちらの門をたたきました。モニターで、自分の声が客観的に分析されるので、何が不得意でどうすればうまく歌えるようになるのか、表現力豊かに歌い上げられるのかがわかります。こんなボイトレは初めてでしたが、毎回納得のレッスンが受けられます。 (31歳・男性)
  • 機材も含めて歌う環境が整っている あるスクールをすすめてきた友人に「狭い個室ブースでマンツーマンのレッスンは圧迫感があってムリ」っていったら、「そのうち慣れると気にならないよ」と。でもVocal Gym 3UPの体験に行ったら、防音ブースなのに広さがあって安心できました。プロ機材がそろっているだけでなく歌う環境も◎。 (26歳・女性)
  • やっと予約取れました! カラオケ友達に、Vocal Gym 3UPの体験に行くとすごいよ!と聞いて予約。先日やっと取れた無料体験レッスンに行きました。たしかに、入室した時に機材の凄さにも圧巻。そしてレコーディングで、マイクで歌う声とも違う自分の声が聞けたのが良かった。 (29歳・男性)

F's Studio

F's Studio
F's Studioはこんなボイトレ教室
10代から70代の幅広い世代が通うアットホームな音楽スタジオ。
ボーカルのほかギターやピアノ、ベースが学べ、どのコースもプロミュージシャンとしての経歴を持つ講師に教えてもらえるのが特徴です。
ボーカルコースでは、一人ひとりの目的に合わせたレッスンを行っています。大きな声・よく通る声を出せるようになりたいといった目的や、健康、癒し、ストレス解消でもOK。身体を動かしたい人には簡単なステップも教えてくれます。
ステップアップを目指す上級者や、プロ志望の方には経験を活かしたアドバイスを受けられます。
F's Studioはこんなボイトレ教室
  • 駅近5分以内
  • マンツーマン
  • ペアレッスン
  • 無料体験あり
  • 現役プロ講師
  • 訪問・出張OK
  • 地域密着型
  • フリータイム制

F's Studioのおすすめポイント

  • ストレスを解消して楽しく歌いたい!

    好きな曲を自由に歌ってレッスンができるので心身ともにリフレッシュできます。アットホームな環境で歌仲間との交流を通して、充実した時間を過すこともできます。

  • 歌もギターも習いたい!

    ボーカルとギターに特化した教室なので、歌もギターもどちらも習うことができます。弾き語りを希望する生徒も多く、ボーカルもギターも受講する場合は1,000円の割引があります。またギターはスタジオに常備されているので手ぶらで通うこともできて便利です。

  • 通いやすい教室を探している

    駐車場完備なので車で通いたい方も近隣のコインパーキングを探す手間がありません。また電車で通う方もアストラムライン大町駅から徒歩5分程度と駅近な環境なのでストレスなく通うことができます。

F's Studioの基本情報

教室
  • 広島市安佐南区大町西3-19-5
レッスンスタイル
マンツーマン、ペア・グループレッスン
入会金
無料
主なコースと料金
【個人レッスン】月2回10,000円/月、月3回14,700円/月、月4回19,200円/月
1レッスンの時間
50分
通いやすさ
空き状況により自由に予約可、翌月まで繰越可
特典
カラオケデータ持ち込みの方は、無料でレコーディングができるレッスンが受けられる
講師の質
プロミュージシャンとしての経験がある講師
対応音楽ジャンル・クラス
希望に合わせたレッスンが可能
イベント・発表会
発表会あり
プロ向けコース
なし
※2025年4月時点での情報です

F's Studioに通っている方の口コミを紹介

  • 歌の上達がうれしくてたまらない セミナーに参加したのが通い始めたきっかけです。腹式呼吸も本格的で。肉がついてきたお腹にはきつかった(笑)。でもすごく楽しかったので入会しました。レッスンも毎回とっても楽しく歌が上達していくのがうれしくてたまりません。 (44歳・女性)
  • アットホームで真剣なレッスン 夫婦でやられているスクールなのでとても暖かく、アットホームな雰囲気です。ボーカルコースを受けていますが、アットホームな雰囲気の中にも真剣さが伝わるレッスンだと感じています。もっとうまくなりたいので、家でもできるだけ練習しています。 (26歳・男性)
  • レッスン形式があっていなかったかも スケジュールに空きがあれば予約が取れるので、自由にレッスンが受けられるところがよかったです。ただ仕事が忙しくなった時に少し遠ざかったことで、なんとなく行かなくなってしまいました。曜日や時間が固定の方が自分には合っていたのかな。でもレッスン内容はとてもよかったです。 (40歳・男性)

Voice RENOVA

Voice RENOVA
Voice RENOVAはこんなボイトレ教室
ボイトレ講師としての経験、経歴も豊富な現役シンガーによるマンツーマンレッスンが受けられるスクールです。
複数のメソッドを取り入れ良いとこ取りをしたボイストレーニングは、科学的でわかりやすいと評判。「現状よりもレベルアップしたい」「歌が苦手で克服したい」「声や滑舌をよくしたい」など一人ひとりの悩みや目的に合わせたレッスンを提供しています。
現役シンガーだからこそ教えられる、現場での実用的な発声スキルやステージスキル、音楽活動に関するサポートも受けることができます。
Voice RENOVAはこんなボイトレ教室
  • 駅近5分以内
  • 独自メソッド
  • マンツーマン
  • グループ
  • 体験レッスン(有料)
  • オンラインあり
  • 現役プロ講師
  • 地域密着型

Voice RENOVAのおすすめポイント

  • 本気で歌手を目指したい!

    ハリウッド式のメソッドを基盤とした本格的なボイストレーニングで、プロレベルの歌唱力を身につけられます。独自の「Voice RENOVAメソッド」で夢をサポートしてくれます。

  • 表現力やステージングスキルを磨きたい!

    技術だけでなく、感情を込めた歌い方や、人前でのパフォーマンススキルも指導してくれます。年3回以上の発表会で、実践的な経験を積むことができます。また希望すれば各種イベントへの出演も紹介してくれます。

  • 歌唱力に自信がなくて悩んでいる

    解剖学、音響学、音声学の知識に基づいた科学的なアプローチで、悩みを根本から解決してくれます。理論に基づいた具体的な説明をしてくれる指導なので、着実に成長を実感できます。

Voice RENOVAの基本情報

教室
  • 【東広島教室】東広島市西条西本町28-1 MUSIC PRO SHOP SESSION駅前店内
  • 【広島教室】広島市南区宇品神田5-25-16 1F
レッスンスタイル
マンツーマン
入会金
11,000円
主なコースと料金
月1回11,000円/月、月2回18,700円/月、月3回27,500円/月、月4回35,200円/月
1レッスンの時間
55分
通いやすさ
オンラインレッスンにも対応
特典
なし
講師の質
ボイトレ経験が豊富な現役シンガー
対応音楽ジャンル・クラス
POPSなど
イベント・発表会
発表会、セミナー等
プロ向けコース
なし
※2025年4月時点での情報です

Voice RENOVAに通っている方の口コミを紹介

  • 論理的でわかりやすいレッスンにはまりました 「感覚的に」とか「体で覚えて」などといわれると全く理解できません。ボイトレはそんなふうに教えられるイメージだったので、論理的にわかりやすく教えてくれるレッスンにすっかりはまってしまいました。どうすればもっと上手くなれるのか道筋を立てて教えてもらえるので、毎回のレッスンがとても楽しみです。 (36歳・男性)
  • 憧れのミックスボイスのために 入会した理由は、憧れのミックスボイスを手に入れたいから。険しい道だと覚悟していましたがコツがつかめてきました。このまましっかり練習を積めばミックスボイスが出せるようになりかもしれません。手応えを感じています。自己流では無理ですね。 (27歳・男性)
  • 親身になって教えてもらえます 体験レッスンを受けました。親身になって教えてもらえるところがよかったです。ただ私はやっぱり女性のトレーナーがいいなと思ったので別のところにしましたが、私みたいなこだわりがなければとてもいいと思いました。 (34歳・女性)

YAMAHA大人の音楽教室

YAMAHA大人の音楽教室
YAMAHA大人の音楽教室はこんなボイトレ教室
幅広い楽器や子どもの音楽・英語教室など様々なコースが用意されているYAMAHAの音楽教室。歌を学べるレッスンコースも充実しています。
「ボーカル」レッスンは初心者でも気軽に楽しめる内容ながら、しっかり上達できると評判。基本のエクササイズから実践的なボーカルテクニックも学ぶことができます。
また「ゴスペルコーラス」や、歌うことで健康な身体を目指す「健康と歌」レッスンなど、目的に合わせたレッスンが受けられます。子どもから年配の方まで3世代で楽しめる教室です。
YAMAHA大人の音楽教室はこんなボイトレ教室
  • 独自メソッド
  • マンツーマン
  • グループ
  • 無料体験あり
  • 地域密着型

YAMAHA大人の音楽教室のおすすめポイント

  • 基本をしっかり学びたい

    オリジナル教材を使用しているので、段階を踏んでしっかりと学んでいくことができます。基礎を学ぶテキストと様々なジャンルが掲載されているレパートリー集を使って学んでいきます。

  • 引越先でもレッスンを続けたい

    全国に約1,200教室以上あるので、転勤やお引越しが多い方でも引っ越し先で継続してレッスンを受けることができます。新しく教室探しをしなくてもレッスンが受けられ、引継ぎもスムーズなので助かりますね。

  • 英語の歌も歌ってみたい!

    リズム感や表現力を身に着けるために英語の歌も学びます。声の響きを作るトレーニングとして英語の発音学習も取り上げています。丁寧に教えてくれるので英語が苦手でも楽しく学ぶことができます。

YAMAHA大人の音楽教室の基本情報

教室
  • 広島市中区紙屋町1-1-18
レッスンスタイル
マンツーマン、グループレッスン
入会金
教室により異なる
主なコースと料金
【個人レッスン(平日30分)】月3回:初心~初級者11,550円/月、初級~中級者12,650円/月、中級~上級者13,750円/月
【グループレッスン(平日60分)】月3回:初心~初級者9,350円/月、初級~中級者10,450円/月、中級~上級者11,550円/月
1レッスンの時間
マンツーマン30分、グループレッスン60分
通いやすさ
初心者向け平日昼間限定レッスン、1曲チャレンジレッスン
特典
なし
講師の質
ヤマハ認定講師
対応音楽ジャンル・クラス
ロックやポップスなど幅広いジャンルに対応、ゴスペルコースあり
イベント・発表会
記載なし
プロ向けコース
なし
※2025年4月時点での情報です

YAMAHA大人の音楽教室に通っている方の口コミを紹介

  • カラオケで上手に歌える満足感がたまらない 「ずっと習い続けられるかわからないまま始めるにはハードルが高く、体験だけでは物足りなさそう」そんな私にぴったりだったのが1曲チャレンジレッスン。カラオケでも人気の曲を習えてかなりお得です。習ってすぐにカラオケに行き、上手に歌える満足感はなんともいえません。 (42歳・女性)
  • 有名な曲をいろいろと習っています 有名な曲はなんでも歌えるようになりたいので、次はこの曲、その次はあの曲とリクエストするのですが、ちゃんと対応してくれる対応力に脱帽です。好きな曲を歌えるようになるので、毎回の基礎レッスンも苦になりません。 (33歳・女性)
  • 初心者におすすめ ある程度のレベルで歌えるのですが、さらなるレベルアップを目指したいと思い体験を受けて相談しました。いくつかボイススクールで体験をしましたが、ヤマハは初心者向きの印象。プロも視野に入れてレッスンを受けたかったので別のスクールに決めました。 (19歳・女性)

ONE MUSIC SCHOOL

ONE MUSIC SCHOOL
ONE MUSIC SCHOOLはこんなボイトレ教室
現役のミュージシャンが講師をつとめる音楽教室。「自分だけのたった一つ!ONE MUSIC」を提供したいという思いのもと、初心者からか経験者までレベルに合わせた楽しいマンツーマンレッスンを提供しています。ボーカルレッスンでは大切な基礎練習もやった上で、好きな曲や身につけたいテクニックの指導も行ってもらえます。
またリハーサルスタジオやレコーディングスタジオまで音楽に関するサポートが受けられるのも現役ミュージシャン講師ならではの強みです。
ONE MUSIC SCHOOLはこんなボイトレ教室
  • 駅近5分以内
  • マンツーマン
  • 無料体験あり
  • オンラインあり
  • 現役プロ講師
  • 楽器レッスン併用OK
  • 地域密着型

ONE MUSIC SCHOOLのおすすめポイント

  • ボーカルと他の楽器も習いたい!

    バラエティーコースにすれば、ボーカル、ギター、ベース、ドラム、ピアノ、DTMの中から2科目を選んで学ぶことができます。毎月各学科2回ずつ受講することができるので歌も楽器も習いたい方にぴったりです。

  • 経験があるがもっとレベルアップしたい!

    プロのミュージシャンの講師から高度なテクニックや音楽理論を学ぶことができます。また音楽業界の知識やノウハウ、ライブ活動やレコーディングのサポートも受けられるのでプロへの道を開くこともできます。

  • 仕事や学校で忙しいがレッスンを受けたい!

    レッスンの日時を自由に選ぶことができるので、自分の都合に合わせて無理なく通えます。駅からも近く、仕事帰りや学校帰りにも気軽に立ち寄れ、通いやすい環境です。

ONE MUSIC SCHOOLの基本情報

教室
  • 広島市中区紙屋町2-3-23 アークビル3階 STUDIO Y内ONE MUSIC
レッスンスタイル
マンツーマン
入会金
5,000円
主なコースと料金
【1レッスンコース】月1回6,600円/月、【Aコース】月2回11,000円/月、【Bコース】月3回13,200円/月、【Cコース】月4回16,500円/月、【Dコース】月6回22,000円/月など
1レッスンの時間
60分
通いやすさ
LINE予約可能。広島市内中心部にあり仕事帰りや学校帰り利用しやすい
特典
リハーサルスタジオでの個人練習が毎月2時間無料で利用できる
講師の質
現役ミュージシャン
対応音楽ジャンル・クラス
歌いたい曲、練習したい曲など希望の曲
イベント・発表会
講師主催のイベント
プロ向けコース
なし
※2025年4月時点での情報です

ONE MUSIC SCHOOLに通っている方の口コミを紹介

  • ギターも歌もならって憧れの弾き語りを 無料体験は2科目までレッスンできるといわれ、ギターと気になっていたボーカルでお願いしました。ギターの弾き語りが密かな夢なので、一度に2つとも習えるなんてかなりお得だと思いました。2科目習えるコースがあるのでそれにしようと考えています。 (28歳・男性)
  • 迫力のある講師によるわかりやすいレッスンに満足 現役で活躍されている講師なので迫力がすごい!そしてとてもわかりやすいレッスンです。いつも楽しくてレッスンが終わると満足感でいっぱいです。内輪のカラオケ大会があり、すぐにうまくなりたいと無理を言っても、その曲がうまく歌えるような技も教えてもらえます。頼もしいです。 (38歳・男性)
  • 地味な発声練習をがんばっています 正直発声練習は好きではない。先生も大嫌いだったとのことだが、そんな先生でも発声練習の重要性を感じるということは、説得力があると思いました。そうは言っても楽しいとは思えないので、がんばって練習しています。 (33歳・女性)

JM music Vocal School

JM music Vocal School
JM music Vocal Schoolはこんなボイトレ教室
JPOPやJAZZをうまく歌えるためボイトレ、ボーカルレッスンを行っているスクールです。
初級者から上級者まで一人ひとりのレベルに合わせたレッスンが受けられます。初心者には専門用語を避けて楽しくわかりやすいレッスンを提供しています。またプロ志望の本格的なレッスンにも対応しています。
オリジナル音源制作も行っており、オリジナル曲の作詞作曲を学んで自作曲のCD制作をしてもらうこともできます。
JM music Vocal Schoolはこんなボイトレ教室
  • マンツーマン
  • 体験レッスン(有料)
  • 現役プロ講師
  • 地域密着型

Miu音楽アカデミーのおすすめポイント

  • 自分のオリジナル曲を作ってみたい

    シンガーソングライター科では、作曲の基礎から丁寧に指導してくれます。楽器が弾けなくても作詞作曲に挑戦できます。またオリジナル曲の作成や編曲、カラオケ制作、ボーカル録音などにも対応しているのでCDプレスも手伝ってくれます。

  • 基礎からしっかり学びたい!

    個々のレベルに合わせた丁寧な指導で、音楽経験がなくても安心して始めることができます。発声練習から丁寧に学べるので、着実に歌唱力がアップします。

  • 通いやすい教室がいい!

    広電胡町駅前にあり、仕事帰りや学校帰りにも通いやすい立地です。無料体験レッスンも実施しているので気軽に試すことができます。

JM music Vocal Schoolの基本情報

教室
  • 【広島校】広島市中区胡町4-25 FFビル2F
レッスンスタイル
マンツーマン、グループ
入会金
無料
主なコースと料金
【ボイトレグループ】月2回7,200円/月、【JPOPボイトレ個人】月2回9,000円/月、【JAZZヴォーカルグループ】月2回8,800円/月、【JAZZヴォーカル個人】月2回+ボイトレ1回14,000円/月、【初級ジャズボーカル】月2回9,000円/月など
1レッスンの時間
50分
通いやすさ
メッセンジャーやFaceTimeを利用したオンラインレッスン対応
特典
なし
講師の質
ニューヨークでのレコーディング経験がある実力派
対応音楽ジャンル・クラス
JPOP、JAZZなど
イベント・発表会
記載なし
プロ向けコース
プロ志望のレッスンに対応
※2025年4月時点での情報です

JM music Vocal Schoolに通っている方の口コミを紹介

  • 成長を感じられるのがうれしい これまでの自分の歌い方は、ただ口から声を出していただけ。それが良くないという意識もありませんでした。レッスンを受けてからは表現力を意識することで、楽しいだけでなく歌も上手く歌えるようになってきました。自分で成長を感じられるのがとてもうれしいです。 (29歳・女性)
  • ジャズ好きにおすすめ もともとジャズライブに行くのが好きで、いつか自分でもこんなふうに歌えるようになりたいと思うようになり通うことにしました。ジャズはリズムの取り方や発音がむずかしく、自己流では無理。プロに教わると全然違うんですね。わかりやすいレッスンなのでジャズ好きにおすすめです。 (34歳・女性)
  • わかりやすいレッスンでした 知り合いからすすめられて体験レッスンを受けました。一つひとつの内容がとてもわかりやすくてよかったのですが、私が男性なのでやはり声の違いから男性講師の方がしっくりくるなと感じ、こちらのスクールはあきらめました。 (45歳・男性)

Miu音楽アカデミー

Miu音楽アカデミー
Miu音楽アカデミーはこんなボイトレ教室

ボーカル以外に、ピアノをはじめ様々な楽器が学べる音楽教室です。

ボーカルプライベートレッスンでは、子育てが一段落した主婦や、社会人の方、趣味でうまくなりたい方、好きな歌を楽しみたい方など一人ひとりのライフスタイルに合わせたレッスンを行なっています。マンツーマンなので、周りを気にせずのびのびとレッスンが受けられます。

またフルコンサートグランドピアノの生演奏で歌える歌声サロンが月に2回開催されます。講師によるミニコンサートとお茶菓子つきの贅沢な時間が過ごせると好評です。

  • マンツーマン
  • 体験レッスン(有料)
  • 現役プロ講師
  • 地域密着型

Miu音楽アカデミーのおすすめポイント

  • リーズナブルなボーカルレッスン

    平日14時までのマンツーマンレッスンはリーズナブルな料金でレッスンが受けられます。初心者だからまわりが気になるという方もプライベートレッスンなので安心。楽譜の読めない方にもおすすめです。

  • 子育て卒業後に歌を趣味にしたい

    子育てが一段落したので趣味を作りたい、老後に思いっきり歌を楽しみたいなど、大人になってからボイトレを始めたい人を応援してくれる教室です。それぞれのレベル、目的に合わせてレッスンを行なってくれます。

  • マンツーマンレッスンもいいけど、たまにはみんなで楽しく歌いたい!

    通常のレッスンはマンツーマンで受講、講師の生伴奏で歌える歌声サロンに参加すれば、グループで楽しく歌う時間を過ごせます。人前で歌う発表会とは違い、みんなで一緒に歌っておしゃべりしてすっきりできるサロンです。

Miu音楽アカデミーの基本情報

教室
  • 広島市東区牛田早稲田1丁目23-7
レッスンスタイル
マンツーマン
入会金
3,300円
主なコースと料金
【マンツーマンレッスン】月2回〜4,500円〜/月
1レッスンの時間
30分
通いやすさ
リーズナブルなレッスン料金
特典
なし
講師の質
クラシックの経験・実績が豊富な講師
対応音楽ジャンル・クラス
生徒に合わせたレッスン
イベント・発表会
発表会、サロンなど
プロ向けコース
なし
※2025年4月時点での情報です

三木音楽教室

三木音楽教室
三木音楽教室はこんなボイトレ教室

プロのオペラ歌手、三木貴徳主宰の音楽教室です。

子供から大人までジャンルを問わず学べるレッスンを提供。歌がうまくなりたい方や高音がでにくいといった声の悩みがある方など一人ひとりに合わせたレッスンを行なっています。

都合の良い日程を選べるフリータイム制なので、自分のペースで続けやすいのも特徴です。また音楽高校や音大受験にも対応し、プロのオペラ歌手を目指す方向けの本格的なレッスンも行なっています。アットホームな発表会や、本格的な市民オペラ公演なども開催しています。

  • 駅近5分以内
  • マンツーマン
  • 無料体験あり
  • オンラインあり
  • 現役プロ講師
  • 地域密着型
  • フリータイム制
  • 夜遅くまで通える

三木音楽教室のおすすめポイント

  • 美しい歌声に憧れている

    プロオペラ歌手である講師のレッスンは、ただうまいだけではなく、響きのある、美しい声で歌えるようになるレッスンです。良い声になりたい、美しい声で歌いたい方におすすめです。

  • プロをめざしたい

    ポップミュージックのミュージシャンではなく、声楽でプロをめざしたい方に向けた本格的なレッスンを行なっています。音楽高校、音大への受験コースもあり、オペラ歌手として活躍する講師が自身の経験を元にサポートします。

  • 歌が苦手で歌うことがコンプレックス

    音程が取れない、高音が出ない、自分の声に自信がないなど、声に関する様々なお悩みに、声楽のプロがレッスン。歌っていて気持ちがいい、聞いている人も心地よい、そんな歌声を見つけてくれる教室です。

三木音楽教室の基本情報

教室
  • 広島県広島市中区本川町2丁目6-10和田ビル206号室
レッスンスタイル
マンツーマン
入会金
記載なし
主なコースと料金
【一般コース】月4回16,000円/月、月2回9,000円/月
【一般コース・フリー】1回5,000円
1レッスンの時間
45分
通いやすさ
都合の良い曜日・時間で申し込むフリータイム制
特典
なし
講師の質
現役オペラ歌手
対応音楽ジャンル・クラス
オペラ、ミュージカル、シャンソン、ポップス、演歌などジャンルを問わず対応
イベント・発表会
発表会、コンサート、市民オペラ公演など
プロ向けコース
プロフェッショナルコース
※2025年4月時点での情報です

アスターボーカルスクール

アスターボーカルスクール
アスターボーカルスクールはこんなボイトレ教室

一人ひとりの悩みや希望、レベルに合わせたレッスンを提供しているボイトレ教室。

経験と指導力のある講師が生徒の声を見極めて、基礎の発声練習から歌唱力をアップ、母音を使うユニークな発声法などでオーダーメイドのレッスンを行います。

好きな曲を使って悩みを解決しながらレッスンを行うため、歌う楽しさを実感できると評判です。またカラオケ機材を使ってレッスンが受けられるので、カラオケがうまくなりたい人にもおすすめです。話すことに特化した「話し方のトレーニング」もあります。

  • 駅近5分以内
  • 独自メソッド
  • マンツーマン
  • 体験レッスン(有料)
  • 地域密着型
  • フリータイム制

アスターボーカルスクールのおすすめポイント

  • こっそりうまくなりたい

    マンツーマンレッスンなので歌の悩みを相談しやすく、解決も上達スピードもはやいのが特徴。初心者でも習いやすく、まわりに気づかれずにこっそり苦手克服やカラオケ上達ができます。

  • 自己流発声の限界を越える

    正しい発声法を身につけることで理想の歌声で歌えるようになります。自己流でうまく歌えるようになったけど限界を感じているという方におすすめ。抑揚のある伸びやかな歌声で歌う喜びを感じられるようになるレッスンです。

  • 人前で自信を持って話せるようになりたい

    スピーチやプレゼンなど人前だと緊張してうまく話せない、電話応対が苦手、滑舌が良くないなど話し方のお悩みを解決する、話し方レッスンがあります。「聞き取りやすい話し方」を習得することで自信を持って話せるようになります。

アスターボーカルスクールの基本情報

教室
  • 広島県広島市南区宇品御幸2丁目11-3 ロビンマンション4F
レッスンスタイル
マンツーマン
入会金
10,000円
主なコースと料金
月4回18,000円/月、月3回15,000円/月、月2回12,000円/月
1レッスンの時間
月2回45分
月3回、4回50分
通いやすさ
フリータイム制と固定制を選べる
特典
なし
講師の質
指導経験豊富な講師
対応音楽ジャンル・クラス
好きなジャンル(歌)に対応
イベント・発表会
記載なし
プロ向けコース
なし
※2025年4月時点での情報です

広島ってどんな町?

広島ってどんな町?

広島県は、南は瀬戸内、北には中国山地が広がる自然に恵まれた中国地方の中心都市の一つです。

県庁所在地である広島市は、世界初の被爆都市という面も持っています。

観光と文化が融合した街

広島には、2つの世界遺産「原爆ドーム」と「厳島神社」があり、日本国内のみならず世界中から多くの観光客が訪れます。

広島平和記念資料館では、原爆ドームとともに原爆の惨禍を伝えています。

自然に恵まれた住みやすい街

広島市は瀬戸内海に面し、その美しい景観が魅力であると同時に、温暖な気候が特徴です。市内に6本の川が流れており水の都とも呼ばれています。

市内・市外どちらにもアクセスしやすく交通の便が充実しています。

スポーツが盛んな街

広島市民にとって地元の誇りであるプロ野球チーム、広島東洋カープが有名です。本拠地であるスタジアムは広島駅徒歩圏内にあります。またサッカーJリーグのサンフレッチェ広島も、広島市をホームタウンとしています。

プロスポーツチームだけでなく多くのスポーツチームが地域の活性化につながっています。

食文化が豊かな街
お好み焼き

広島風お好み焼きは、生地の上に麺や卵、野菜などを重ねて焼く独特なスタイルが特徴です。地元では「お好み」と呼ばれ、ソウルフードとして親しまれています。

かき

全国1位の生産量を誇る広島かきは、大粒で肉厚、旨みが多いのが特徴です。

レモン

温暖で台風の影響が少ない気候のため、レモンの生産にも適しており、生産量は国内1位を誇ります。

もみじ饅頭

県花であるもみじを型どった「もみじ饅頭」は、広島の人気のおみやげとして知られています。

尾道ラーメン

醤油ベースの透き通ったスープに豚の背脂を浮かべた平打ち麺のラーメンです。地元の人たちに愛された味は、全国区となり観光客にも人気です。

音楽と共に復興した広島

広島は第二次世界大戦で原爆が投下され、壊滅的な被害を受けました。

戦後、復興に向けたさまざまな取り組みがスタートする中、音楽は広島の人々の心に寄り添い希望を与えてきました。

そしてオーケストラや合唱団などのクラシック音楽による平和コンサートが開催されています。

こうした音楽とのつながりをいかして、いたるところに音楽があふれているまちづくりをめざしているのも広島の音楽の特徴です。

平和の夕べコンサートや水辺のコンサートなど、様々な音楽イベントが年間を通して開催され、広島市民にとって音楽が身近な存在になっています。

広島のボイトレ教室では、クラシックやオペラが学べるところもあります。ボイトレ教室に通って平和コンサートに参加してみるのもおすすめです。

広島市のボイトレ教室の特徴は?

広島市はボイトレ教室が数多くありますが、大手の教室よりも、個人経営のスクールや小規模教室が比較的多いのが特徴です。

大手教室の特徴

教室の数も講師の数も多い
講師向けの研修がしっかりしているところであれば、講師の質も安定しているのでレベルの低いレッスンにあたることが少なくなります。また市の中心部や駅近に教室があるので通いやすいのも魅力です。
システムが充実
ネット上で予約や振替、キャンセルがしやすいので、急な予定や残業などが入っても安心です。
サービス面が充実
提携カラオケ店の割引、練習のために空きブースを無料で使えるなど、大手ならではの特典が受けられる教室が多いです。

小規模教室の特徴

地域との結びつきが強い教室が多い
地域イベントなどへの参加が期待できるのも魅力です。
講師のレベルに幅がある
教室の代表による独自のメソッドでレッスンを行うところもあります。自分が習いたい内容かどうかを見極めないとミスマッチになる可能性も。
駅から離れている場合も
個人経営の場合、自宅で開業しているケースも多く、教室が駅から離れた住宅街にあることも珍しくありません。

小規模教室や個人経営のスクールでは、

  • レッスン内容が合うか
  • 講師との相性がよいか
  • 習いたいジャンルが講師の得意ジャンルとマッチしているか

などを体験レッスンでしっかり確認しておく必要があります。また、講師が一人あるいは少人数なので、予約が埋まると希望の日時に通えないこともあるので注意しましょう。

広島市のボイトレ教室を料金で比較!

ボイトレ上達には継続したレッスンを受けることも大切です。そこで気になるのがレッスン料金です。

広島市のボイトレ教室のマンツーマンレッスン料金を比較してみました。

教室名 回数 1レッスンあたりの時間 月額料金(税込) 1レッスンあたりの料金
体験談ありUSボーカル教室 月2回 60分 12,300円 6,150円
NAYUTAS 月2回 50分 13,200円 6,600円
ブラッシュボイス 月2回 60分 13,000円 6,500円
体験談ありシアーミュージックスクール 月2回 45分 11,000円 5,500円
アルトヴォイス 月2回 30分 9,500円 4,750円
シャイニングボーカル教室 月2回 60分 12,100円 6,050円
Vocal Gym 3UP 月2回 60分 11,200円 5,600円
F's Studio 月2回 50分 10,000円 5,000円
Voice RENOVA 月2回 55分 18,700円 9,350円
YAMAHA大人の音楽教室 月3回 30分 11,550円 5,775円
ONE MUSIC SCHOOL 月2回 60分 11,000円 5,500円
JM music Vocal School 月2回 50分 9,000円 4,500円
Miu音楽アカデミー 月2回 30分 4,500円 2,250円
三木音楽教室 月2回 45分 9,000円 4,500円
アスターボーカルスクール 月2回 45分 12,000円 6,000円

このように比較してみると、個人経営のスクールも大手教室もそれほど変わらないことがわかります。

ただし1回のレッスン時間や月の回数が異なる教室があるのでこの点もしっかり確認しましょう。

USボーカル教室
ページのトップへ