ボーカルスペースB口コミ評判を詳しく紹介!

ボーカルスペースBの
口コミ・詳細を紹介!

このページではボイトレ教室として人気の高い「ボーカルスペースB」の特徴やレッスンスタイル、入会金、主なコースとその料金、特典、講師の質、対応ジャンル、イベントの有無やプロ向けコースの有無などを詳しく調べて紹介しています。

これからボイトレ教室に通おうか考え中の方や、他のボイトレ教室からボーカルスペースBへ変更しようと考えている方は是非参考にしてみてください。

ボーカルスペースB

ボーカルスペースB
ボーカルスペースBはこんなボイトレ教室
本場アメリカのボイトレ技術と医学的な観点を融合させた独自のメソッドでレッスンを行っているボイトレ教室です。全トレーナーが均一の技術で教えられるよう、トレーナーに対して厳しい研修を行っています。「カラオケで上手くなりたいコース」「魅力のある声にしたい」「声優・アニソンコース」などコースが細分化されており、目的に合わせて具体的なレッスンを受けられます。また、大阪にはDTM教室やレコーディングスタジオ等があり、誰でも音楽を楽占める環境が整っている教室です。
ボーカルスペースBはこんなボイトレ教室
  • 駅近5分以内
  • 独自メソッド
  • マンツーマン
  • グループ
  • 練習スタジオ無料
  • 体験レッスン(有料)
  • オンラインあり
  • 地域密着型

ボーカルスペースBのおすすめポイント

  • 歌うまから楽曲制作まで、スクールで完結させたい!

    ボーカルスクール・DTM教室・レコーディングスタジオ・楽曲制作の4つが連携し、歌を楽しむことが叶うボイトレスクールです。「歌ってみた」動画の撮影やプロ並みのレコーディングも可能です。

  • 話す機会が多いから、魅力的な声になりたい!

    詩吟や司会者、セミナーの講師、プレゼンテーションをする営業マンなど、歌ではなく、声を使う仕事についている方も多く通っています。正しい発声法で魅力的な声を身に付けるレッスンを実施しています。

  • 企業からのオファーが多いスクールに通いたい!

    メジャーアーティストを多数輩出しており、スタッフにもメジャー経験者がいます。メジャーとのつながりがあり、企業からのCMソングの歌入れや歌番組オーディションの依頼など、レッスンの成果を試す場が多くあります。

ボーカルスペースBの基本情報

教室
  • 【四ツ橋店校】大阪市西区北堀江1丁目2-17 四ツ橋川崎ビル7F
  • 【神戸三宮校】神戸市中央区琴ノ緒町5-5-8M´sインターナショナルタワービル5F
レッスンスタイル
マンツーマン・グループレッスン
入会金
11,000円
主なコースと料金
【マンツーマン】月2回13,200円/月、以降、1回追加ごとに6,600円
【グループレッスン】月2回 7,700円/月
【アルティメットコース】26,400円/回※代表トレーナー小川千春のプライベートレッスン
1レッスンの時間
50分
通いやすさ
予約方法については要問合せ
特典
3か月に1回レコーディング実習(有料)、iTuneなどへの配信サポート、レッスンブース無料貸し出しなど
講師の質
技術を統一するため厳しい研修を受けたトレーナー
対応音楽ジャンル・クラス
ジャンルを問わず対応可能
イベント・発表会
2か月に1度の交流会
プロ向けコース
プロ育成コース
※2025年4月現在の情報です

ボーカルスペースBに通っている方の口コミを紹介

  • 上達を実感できるボイトレスクール 以前通っていたボイトレスクールは、個人の先生が一人だけ。丁寧に教えてくれる教室だったのですが、自分がどれだけうまく歌えるようになっているかの実感がないのが不満でした。こちらのスクールに変えてからは、自分の声を聞くことの大切さを意識するようになり、上達しているって実感ができるのがとてもうれしいです。 (29歳・女性)
  • プロに教わった方が上達がはやい 私の発声のクセをピンポイントで指摘して、どうすればよくなるかを指導してくれます。これがすごいと毎度感心します。これまで独学で歌うまをめざしていましたが、プロに教わった方が断然上達がはやいです。 (24歳・男性)
  • レコーディングでモチベーションアップ 初めてレコーディングをした時は、プロのミュージシャンになった気分でワクワク楽しかったです。楽しい思い出にもなりますが、自分のいいところと悪いところが客観的にわかります。レコーディングのおかげで通常のレッスンもモチベーションが上がってより熱が入ります。 (36歳・女性)
  • レッスンは満足ですが、音痴がいつなおるのか不安 ものすごい音痴なのがコンプレックスです。プライベートレッスンなので私に合わせてレッスンをしてくれるので、それは満足なのですが、なかなか上達を感じられないので、いつ上手くなれるのかという不安もあります。 (42歳・女性)
USボーカル教室
ページのトップへ