Smile Music Lab口コミ評判を詳しく紹介!

Smile Music Labの
口コミ・詳細を紹介!

このページではボイトレ教室として人気の高い「Smile Music Lab」の特徴やレッスンスタイル、入会金、主なコースとその料金、特典、講師の質、対応ジャンル、イベントの有無やプロ向けコースの有無などを詳しく調べて紹介しています。

これからボイトレ教室に通おうか考え中の方や、他のボイトレ教室からSmile Music Labへ変更しようと考えている方は是非参考にしてみてください。

Smile Music Lab

Smile Music Lab
Smile Music Labはこんなボイトレ教室
ボイストレーニングのほかにも、歌ってみた動画などYouTubeでのデビューサポートを行う「YouTube企画」が魅力的なボイトレ教室です。プロ向けコースの設定はありませんが、「CMソングの歌入れ」や「現場でのアーティストのコーラス」など実際に報酬の発声する歌の仕事を生徒に依頼することもあります。趣味目的だけでなく音楽を仕事にしたい方にもおすすめです。DTMやギター、ベースのレッスンコースもあり、作曲や楽器も学べます。プロも使用するレコーディングブースが併設されており、相談すればオーディション用の音源録音に使うこともできます。
Smile Music Labはこんなボイトレ教室
  • 駅近5分以内
  • マンツーマン
  • グループ
  • 練習スタジオ無料
  • 無料体験あり
  • 現役プロ講師
  • 地域密着型
  • フリータイム制
  • 夜遅くまで通える

Smile Music Labのおすすめポイント

  • 躓いた個所を、ひとつずつクリアにしていきたい!

    躓きやすいパートを徹底的に練習し、克服していきます。全体をなんとなく上手に歌えるようになるよりも、「できなかったことができるようになった!」という実感を得られるため、上達を感じられます。

  • Youtubeに「歌ってみた」動画を投稿したい!

    カラオケ音源の制作からレコーディング、マスタリングまで行う「YouTubeパック」があります。再生回数向上のサポートも行うため、「歌ってみた」動画をUPしてみたい人や、再生回数を増やしたい人におすすめです。

  • CMソングの歌入れなど音楽を仕事にしたい!

    CMや作曲したものへの仮歌・歌入れなど、企業からの依頼を受けているため、それらのボーカルとして採用されるチャンスがあります。また、自社所属のアーティストとして活動できる可能性もあります。

Smile Music Labの基本情報

教室
  • 大阪市淀川区十三本町1丁目19-21ラポール十三 2F
レッスンスタイル
マンツーマン・グループレッスン
入会金
5,500円
主なコースと料金
【マンツーマン】月2回11,000円/月
【グループレッスン】月2回6,600円/月
1レッスンの時間
要問合せ
通いやすさ
フレックス制。担当トレーナーと相談の上決定
特典
レッスンブース無料貸し出し、歌の仕事依頼など
講師の質
現役で活躍している経験豊富な講師
対応音楽ジャンル・クラス
ジャンルを問わず対応可能
イベント・発表会
発表会、ライブ、交流会など
プロ向けコース
なし
※2025年4月現在の情報です

Smile Music Labに通っている方の口コミを紹介

  • オーダーメイドのマンツーマンレッスン マンツーマンレッスンを受けていますが、イメージとしてはオーダーメイドのレッスンというかんじでしょうか。苦手なところは時間をかけてやってくれますし、うまくできたら褒めて伸ばしてくれます。上達スピードも早いと思います。満足しています。 (32歳・男性)
  • レッスンのたびに歌うことが好きになる 純粋に音楽が好きな気持ちを大切にトレーニングをしてくれる雰囲気がとても気に入っています。レッスンのたびに「歌うこと」がどんどん好きになっていく気がします。 (23歳・女性)
  • いろんなことに挑戦できるのが楽しみ まだ始めたばかりですが、ライブができたりYouTubeの歌ってみた動画のサポートもしてくれたりすると聞き、通うのが楽しみです。これまでやってみたいと思っていたけど自分がやるのは無理だと決めつけていたので、これからはいろんなことに挑戦してみようと思います。 (33歳・女性)
  • 目標がある人におすすめ 体験レッスンを受けました。プロになりたい人のサポートもしっかりあるスクールとのこと。明確な目標がある人にはいいと思いましたが、私は趣味として歌がうまく歌えるようになりたいくらいなので、もうちょっとゆるい雰囲気のところでいいかもと思いました。 (25歳・女性)
USボーカル教室
ページのトップへ